11月 27

【奇跡のコース特集】体験談1:素晴らしい、ただ、素晴らしい


kiseki20101127.jpg近日発売の『奇跡のコース 第1巻/テキスト』

これまでに世界中の多くの人々がこの本に出会い、人生を変えてきました。

それを裏付けるかのように、アメリカのamazonの該当ページには、400以上ものレビューが寄せられており、その大多数の人がこの本を絶賛しております。


ここでは、その中の一部をご紹介したいと思います。

続きを読む

11月 27

引き寄せの法則実践者のためのシンプルな3つのヒント

golf20101124.jpgのサムネール画像2008年に大ブームを巻き起こした『ザ・シークレット』から2年。うまく引き寄せられた人も、うまくいかなかった人も、そろそろ「次の段階」に差しかかっている頃だろう。

すなわち・・・引き寄せの法則の仕組み自体をもっと知りたい、引き寄せの法則を継続的に日常生活にうまく応用するにはどうすればいいか、といった、より深い、あるいは実用的な疑問に対する答えを見つける段階に来ているのではないだろうか。

続きを読む

11月 27

遅咲きの花~夢見るアセンション第3話


akko_20101127.jpgこんにちは、アッコさんです。

第2話、「努力賞をあげようかな」はいかがでしたか。
自分にも「努力賞」をあげたくなった、なんて声がいっぱい聞こえてきたら、嬉しいんだけど。

ほんの少しでも進歩したところや、褒めてあげたいところを探してくださいね。

ところで、努力賞と言えば、その鑑(かがみ)とも言える大先輩格がいらっしゃいますよ~。それはシャンソン歌手のクミコさん。

 

続きを読む

11月 26

ネット生放送「スピリチュアルTV」が楽しい3つの理由

teddy2.jpgのサムネール画像 GoogleやYahooといった検索サイトで「スピリチュアル」と入力すると、プルダウンメニューが表示され、よく検索されているキーワードが出現しますね。


その中に必ずと言っていいほど「スピリチュアルtv」というキーワードが出てくるのをご存知でしょうか。
 
今日はこの、スピ系の人々の間で話題のピリチュアルTVの楽しさの秘密を3つお伝えします。

続きを読む

11月 26

未来からもたらされたアセンションのためのサウンドコード


 
cd20101126.jpgハトホルのチャネルであり、超人的な声域で、いままでも数々のヒーリングミュージックを世に送り出してきたトム・ケニオン。彼の、新作『Ascension Codes(アセンションコード)』が届きました。

ここに収録されている曲は、アセンションのためのサウンドコードで、振動レベルを上昇させ、カオスを超えてより高いレベルの生命体になることを助けます。いわば、音の暗号です。

トム・ケニオンの歌声を通して、天使であり光の領域からの存在、ハトホルからもたらされたギフトです。驚くほど美しく、身に染みる、純粋な魔法!このサウンドコードは、あなた自身の存在の輝く光の領域へ、あなたを導くための乗り物です。

では、収録曲を1曲ずつご紹介していきましょう。

続きを読む

11月 26

気功と量子的エネルギーフィールド(その1)

DNA20101126.jpgのサムネール画像1995年に量子物理学者のウラジミール・ポポニン博士が、「DNAファントム効果」という論文を発表しました。

そこには、真空のチューブ内に分散した光子に人間のDNAを近づけると、光子がひとりでに整頓し、さらに、DNAを遠ざけた後も光子は整頓したままだったという、驚くべき実験の結果が記されていました。

続きを読む

11月 26

マスターであることの自覚とは?

nisshoku20101126.jpgのサムネール画像

11/30(火)発売
スタピ最新号(Vol.35)のここに注目!
<その1>

『StarPeople』誌上で「光と闇の統合」を連載中の伊藤美海さん。
前号(Vol.34)に引き続き、己をマスターするプロセスが丁寧に解説されています。

前号で繰り返し強調されていたのは、陰陽統合の道程に山ほど用意された〝落とし穴〟の存在です。

 

続きを読む

11月 26

アクシオトーナルラインを学び、地球のグリッドと人体を再結合させる

globe20101125.jpgのサムネール画像地球上に多数存在する、パワースポットと呼ばれる場所。それらは、光の経路(アクシオトーナルライン)によって互いに繋がっています。大昔、それは人体のエネルギーラインとも相互につながりを持っていました。しかし、現在では、エネルギーの流れはうまく機能していません。

それをもう一度つなぎ合わせて、宇宙の大いなるエネルギーの流れる存在になること。それこそ、リコネクションの究極の目的です。

続きを読む