Shall We 断捨離?(ここにいる)~夢見るアセンション第20話


akko0409.jpg今日は、断捨離シリーズ、ファイナル。まだまだ断捨離するものはあるけれど、ここらで一休み。と、一休みしていたら、古いファイリング・ノートから一枚の新聞の切り抜きが出てきた。1993年(平成5年)2月21日とある。ということは18年前か。ずいぶん長い間、取っておいたものだ。すでに茶色に変色している。

そう、私はこの記事が好きだった。人の心の奥底に柔らかい一条の光を照らしだすような感じがしたから。失くさないようにと、どこかにしまっておいた一片が、時を超えて、いま私の目の前にある。どういうタイミングなんだろう。

記事は、日本の心理学界に多くの功績を残した故河合隼雄氏が書いたもので、タイトルは『魔法のまど』。詩人、まど・みちおさんの作品に触れ、一人ひとり、一つひとつの存在の尊さを問いかけたものだ。まど・みちおさんはご存知、『ぞうさん』や『いちねんせいになったら』などの童謡でよく知られる詩人である。

河合氏は、文の最後にひとつの詩を紹介する。こんなエピソードとともに。

「最近、『ぼくがここに』(童話屋)というまどさんの小さい詩集が出た。小さい本なので、旅行のときに鞄に入れておき、汽車のなかで景色を見ながら、子どものときにキャラメルを少しずつ大事にしゃぶったように、少しずつ読んでいる。一度に読んでしまうのはおしいのである。そのなかのひとつ、私の好きな詩を紹介して終わることにしよう」

    ぼくがここに

  ぼくが ここにいるとき
  ほかの どんなものも
  ぼくに かさなって
  ここに いることは できない

  もしも ゾウが ここに いるならば
  そのゾウだけ
  マメが いるならば 
  その一つぶの マメだけ
  しか ここに いることは できない

  ああ このちきゅうの うえでは
  こんなに だいじに 
  まもられているのだ
  どんなものが どんなところに
  いるときにも
  その「いること」こそが
  なににも まして
  すばらしいこと として

 

読んで改めて思う。地球上に存在するどんなものも、「いま、ここにいることこそが素晴らしい」と言い合える社会にしたいと。東日本大震災からもうすぐ1ヶ月。

前田アキコ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です