9月 22

マヤンオラクルと二十四節気【2011年9月23日(金)】


mayan0922.jpgタロット・セラピスト&エナジーヒーラーの風水優李先生がマヤンオラクルで視る二十四節気。

<二十四節気>-秋分(しゅうぶん)-陰陽の中分となれば也(暦便覧より)
<マヤンオラクル>kin225 スターグリフ:チークチャン 数字:4

二十四節気では今年の9月23日が「秋分(しゅうぶん)」に入る日。秋分の日は祝日になっているので誰しも知っている日ではありますが、この日は昼と夜の長さがほぼ同じになる日であり、お彼岸の中日でもあります。

続きを読む

8月 23

マヤンオラクルと二十四節気【2011年8月23日(火)】


mayan0823.jpgタロット・セラピスト&エナジーヒーラーの
風水優李先生がマヤンオラクルで視る二十四節気。

<二十四節気>-処暑(しょしょ)-陽気とどまりて、初めて退きやまんとすれば也(暦便覧より)
<マヤンオラクル>kin194 スターグリフ:イーシュ 数字:12

二十四節気では今年の8月23日が「処暑(しょしょ)」に入る日。処暑とは、暑さがおさまり、朝や夕方には涼しい風が吹く頃のことを言います。季節的には台風が多くなるそんな処暑の8月23日、古代マヤの伝統暦ではどんな日になるでしょうか?

続きを読む

5月 20

マヤンオラクルと二十四節気【2011年5月21日(土)】


mayan0521.jpgタロット・セラピスト&エナジーヒーラーの風水優李先生がマヤンオラクルで視る二十四節気。

<二十四節気>-小満(しょうまん)-万物盈万(えいまん)すれば草木枝葉繁る(暦便覧より)
<マヤンオラクル>kin100 スターグリフ:アハウ 数字:9

二十四節気では今年の5月21日は「小満(しょうまん)」に入る日。小満とは、陽気が良くなって草木などの生物が次第に成長して生い茂る頃のことを言います。西日本のほうでは梅雨のような雨が降り始める時期ですが、そんな小満の5月21日、古代マヤの伝統暦ではどんな日になるでしょうか?

続きを読む

4月 18

マヤンオラクルと二十四節気【2011年4月20日(水)】

mayan0418.jpgタロット・セラピスト&エナジーヒーラーの風水優李先生がマヤンオラクルで視る二十四節気。

<二十四節気>-穀雨(こくう)-春雨降りて百穀を生化すれば也(暦便覧より)
<マヤンオラクル>kin69

二十四節気では今年の4月20日は「穀雨(こくう)」に入る日。穀雨とは、田んぼや畑を潤す雨が降るという意味で、暖かい春の雨が降って穀物の芽が育ってくる頃のことを言います。この頃より不安定だった春の天気が安定してきて、日差しも強くなってきます。そんな穀雨の4月20日、古代マヤの伝統暦ではどんな日になるでしょうか?

続きを読む

2月 17

マヤンオラクルと二十四節気【2011年2月19日(土)】


mayan20110217.jpgタロット・セラピスト&エナジーヒーラーの風水優李先生がマヤンオラクルで視る二十四節気。

<二十四節気>-雨水(うすい)-陽気地上に発し、雪氷とけて雨水となれば也(暦便覧より)
<マヤンオラクル>kin9 スターグリフ:ムールク 数字:9

二十四節気では今年の2月19日は「雨水(うすい)」に入る日。
雨水とは、今まで降っていた雪が雨に変わり、雨によって雪が溶けていく、そんな時期のことで、暦上は春一番が吹く頃のことです。
そんな雨水の2月19日、古代マヤの伝統暦ではどんな日になるでしょうか?

続きを読む

2月 02

マヤンオラクルと二十四節気【2011年2月4日(金)】


mayan20110204.jpgタロット・セラピスト&エナジーヒーラーの風水優李先生がマヤンオラクルで視る二十四節気。

<二十四節気>-立春(りっしゅん)-春の気たつを以て也(暦便覧より)
<マヤンオラクル>kin254 スターグリフ:イーシュ 数字:7

二十四節気では今年の2月4日は「立春(りっしゅん)」に入る日。立春とは、初めて春の気配を感じられるようになる時期のことで、暦上はこの立春から立夏までが春になります。実際の気候としてはまだまだ寒い日が続く時期です。とはいえ、日は徐々に長くなって暖かい地方では梅が咲き始める頃でもあります。そんな立春の2月4日、古代マヤの伝統暦ではどんな日になるでしょうか?

続きを読む

1月 18

マヤンオラクルと二十四節気【2011年1月20日(木)】


mayan20110117.jpg<二十四節気>-大寒(だいかん)-冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也
(暦便覧より)

<マヤンオラクル>kin239 スターグリフ:カウアク 数字:5

二十四節気では今年の1月20日は「大寒(だいかん)」に入る日。
大寒とは、1年中で最も寒くなる時期に入る日で、暦上はこの日から次の2月4日の立春に入る前日までが最も寒さが厳しくなります。逆に言うともう少しで春がやってくる、ということですね(あくまで暦上ですが)。そんな大寒に入る1月20日、古代マヤの伝統暦ではどんな日でしょうか?

続きを読む

1月 13

【マヤンオラクル】2011年の全体像と誕生月別1年のテーマ・2


mayan20110113_2.jpg誕生月別2011年のテーマ 6月~12月生まれ

6月生まれ
kin170  スターグリフ:オク 数字:5

6月生まれの人の2011年のテーマは、「仲間を作る」ことです。あなたは日ごろの人間関係において、どのくらい親密さを持ってつきあっているでしょうか?あなたのヴィジョンや目的と同調し、互いに価値を認めあえる仲間がいますか?心から信頼し、支え合える同胞を見つけることが今年のあなたのテーマです。もしすでにそういう素晴らしい仲間に出会っているなら、認め合い支え合うだけではなく、互いの影の部分を癒すことがテーマです。

続きを読む